初のフローティングペンシル
私事ではございますが、実は数日前から右足を痛めておりまして釣りが出来ておりません・・・
一昨日は足の痛みを我慢して長距離砲の固定砲台で釣りに行ったのですが、その後痛みが増してきて歩くのも辛くなってしまい、昨日は仕事中に少し時間をもらい整形外科に行ってまいりました。
病院でレントゲンを撮ったり、モミモミされたりしたところ、多分ですが足首を捻って筋を痛めたとの事で、痛み止めの薬とシップをもらい今日は家で安静にしておりました!
今日の湘南は午後から久しぶりに良い波がたっており、今こうしている時にもサーフィンに行きたいのですが・・・
今無理をして更に悪化させては今後に響くと考え、今日はおとなしく釣り具やに行って、ホームサーフでレギュラー部隊の増強を行いましたので、そんな事を記事に書かせて頂こうと思います。
毎度の事ながら完全に自己満足なネタですが、宜しければお付き合い頂けますと幸いです。
MORETHAN SWITCH HITTER 105f
河川やサーフ・磯・干潟などのシャローエリアや水面直下を簡単に攻略できるデイ&ナイト対応シンキング&スイミングペンシル。ジグ並みに飛距離が出るので、ミノーでは届かない遠くのボイルも射程範囲に収める。コノシロ・落ち鮎・イワシ・イナッコ・ハタハタ等様々なパターンに対応。アクションは流れに敏感かつ不規則なスラロームアクション。特にフローティングの105FはS字の幅が広く、微妙な流れの変化でスライドやフラつきを起こし「食わせの間」を自動的に演出。その圧倒的なキャスタビリティにより、広範囲に散るシーバスへアピールするため、サーチベイトとしても最適。
本日、補強したメンバーの中で特筆すべきは「Daiwa モアザン スイッチヒッター 105F」というフローティングペンシルです。
サラッと書いてますが、未だに初心者な僕はこれまでフローティングペンシルという存在をしりませんでした!!
僕のホームサーフは基本的に根のきついポイントなのですが、その中でも比較的根の切れている場所で遠くを探るべく「ぶっ飛び君」をはじめ「SHIMANOトライデント」などのシンキングペンシルは良く投げているのですが
名前の通りシンキングなので放っておくと当然ですが沈んでいきます・・・
だからと行って早く巻きすぎると水面から飛び出してしまうし・・・
なので、その中間あたりを意識してユラユラと泳がしているのですが、やっぱりロスト率が高いし、いつもリトリーブしながら軽くビビっています。
そこで見つけたのがフローティングペンシル!
詳しい説明は上に引用させて頂いたオフィシャルサイトをご覧頂ければと思いますが
簡単に言えば、放っておいても沈んでいかないシンキングペンシル!
沈めたいときはフローティングミノーと同じく早巻きしてやると必要があるペンシルベイト!!
またはフローティングミノーのペンシルベイト版とでも言うのでしょうか?
うーん、説明が下手くそでスミマセン!
もっと僕的な言葉に置き換えると、根のきついホームサーフで根がかりを恐れずに遠くを探れるルアーを見つけたという感じです!
ちなみに本日増強した「モアザンスイッチヒッター105f」はコチラの2名!
3Dイナッコ
うんうん!いいね♪
ステインゴールド
こちらは嫁さんが選んでくれたカラー!もしかしたら爆釣したりして!!!
また、実は近日中にレーザーレッドヘッドも合流の予定です!
まだ実際に投げてないので何とも言えませんが、何はともあれ明朝の朝マズメでデビューさせたいと思っています。
o(`^´*)
Sasuke烈波120 ジョーカー
ついでと言ってはなんですが、Sasuke烈波120も1名増員してしまいました!
そのカラーは切り札という異名を持つ「ジョーカー」
これも嫁さんが選んでくれたカラーなのですが、自分が選ぶとどうしてもカラーが偏るので、今回は少し意識的にスパイスを利かせてみました!!
ちなみに、このジョーカーを加えたSasuke部隊がコチラ
僕が所有しているルアー部隊の最大勢力になります。
今回増員したジョーカーも明朝の朝マズメでデビューの予定です!!
レギュラーメンバー入れ替え
今日は波乗りも釣りも休んで養生したのは良いですが、やはり僕のようなアウトドア型人間には暇で暇で仕方ありません・・・
なのでメンバーの補強と併せて、ホームサーフで使うレギュラーメンバーの入れ替えも行ってみました。
基本戦略を受け持つフローティングミノー部隊と
場面(気分)応じて投入する特殊部隊!!!
僕は持っているルアーを並べて、あーでもない、こーでもないと妄想しながら持っていくルアーをケースしまう作業が好きなのですが
これをやると、子供がカードゲームのキャラクター入れ替えて楽しんでいる気持ちが分かる気がします。
まだ足が腫れぼったいのでガツガツとランガンする事はできそうにありませんが、とりあえず明朝は朝マズメを楽しんでこようと思います。
モアザンスイッチヒッター!投げてみるのが楽しみです♪
そして来いラッキーパンチ!!
最後までお読みいただき有難うございます。
この記事へのコメントはありません。