釣行データ
時間:18:30~20:00
ポイント:サーフ
水況:大潮の下げ八分から七分、やや濁り
天気と風:薄曇り、ほぼ無風
ターゲット:シーバス
朝夕と2連戦
昨晩は出勤前の朝マズメに引き続き、仕事後のナイトゲームに行ってまいりました。
いつものパターンでは、仕事の後は軽く晩酌して早寝して朝マズメという感じなのですが
翌日は朝から雨の予報だったので、潮が動く2時間くらいだけ軽く撃ちに行こうと気軽に出かけた今季初のナイトゲームで最高のドラマが待っておりました!
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
ナイトゲームも面白い
釣りもサーフィンも僕の生活サイクルが早朝派なので、ナイトゲームの回数は朝マズメと比較すると断然少ないのですが、シーバスはやっぱりナイトゲームの方が出そうな気がしてドキドキします。
持っていくルアーにしても「カゲロウ」「コモモ」のような表層系のミノーと「ゲンマ」や「ぶっ飛び君」に「スイッチヒッター」のようなシンキングペンシルが中心で、ナイトゲームではシーバスのみを意識しています。(レッパはお守りとして必ず持っていきますw)
この夜のトップバッターはカゲロウ124F、次はスイッチヒッター85S、お次はコモモ125HD、そして次はカゲロウ100Fなんて感じで、だいたい20投くらいでローテーション
そして5番手は「ぶっ飛び君ライト」
遠投して、ユラユラ、タラタラとスローに漂わせて、時たま1~2秒くらいの軽いフォールを入れて、ゆっくり、ノンビリと泳がしていると
ブルブル!ガツン!!ブルブルブル~
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
以前からの個人的課題でもあった、シンキングペンシルでの初実績!!!
やっべ!まじで超絶、最高にうれぴー
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ
なるほど!なるほど!!
シンペンってこんな感じで釣れるんだぁ~♪
タラタラと巻いて、止めた直後のバイトだったと思います!(ちょっと興奮しすぎて実はよく覚えていないwww)
これまで釣れる気がしないで巻いていたシンキングペンシルですが、今後は自信を持って使う事ができます。
シンペンて飛距離もそうだけど、スローに巻いて、フォールも交えて、ホントにゆっくりと漂わせてくるので、ミノーに比べるとキャストの回数も少なくなるので
ナイトゲームで長時間、回遊待ちの釣りをする時には体力的にも絶対的な武器になりますね。
いやー、ホントこの成功体験は最高に大きいです!
心を折らずにシンペン投げ続けて良かったー
( `・ㅂ・)وぐっ
過去イチ嬉しいかも
サイズ的には66cmくらいと、まぁまぁな感じだけど、僕的には、これまでの釣ったシーバス中では一番嬉しい一本だと思います。
((嬉´∀`嬉))ノ
実は、僕がルアーフィッシングを始めて初めて釣ったシーバスは、なんと90cmというランカーシーバスでした!
もちろん初シーバスも最高に嬉しかったのですが、当時は今以上に何が何だか分かっていない事ばかりでw
朝マズメでヒラメ狙ってレッパ投げまくっていたら初シーバスが釣れて、それも90cmでした!みたいな超宝くじに当たった感じの嬉しさだったのですがwww
今回は、ナイトゲームでしっかりシーバスを意識して、以前からの課題であったシンペンでヒット!!!
最高に嬉しくて、興奮して、久しぶりに手が震えましたwww
マジで興奮しすぎて、何をトチ狂ったのかフィッシュグリップを使わずに手づかみで魚を持とうとして、ぶっ飛び君のトレブルフックが指に刺さりました!!!
でも、興奮しているから大して痛くないの!!
血がダラダラ出てるのに!!!
でも、翌日になって結構痛いので、皆さんはホントお気をつけくださいね。
いやー、昨晩はいい釣りができたなぁ~
また近いうちにナイトゲーム行こうっと♪
最後までお読みいただきありがとうございますm(__)m
本日のメンバー
ナイトゲームは表層中心のメンバーで挑んでます^^
本日のMVP
サーフで初のシンペン実績!マジで超嬉しい~♪
ぶっ飛び君ライト!この秋、ガンガン使っていくので宜しくな!!
=͟͟͞͞(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ ヨロシク
この記事へのコメントはありません。