釣行データ
時間:5:00~7:00
ポイント:ホームサーフ
水況:大潮の満潮前後、澄み
天気と風:霧雨、緩いオフショア
ターゲット:シーバス、ヒラメ
霧雨の朝マズメ!
金曜日の今朝も4時半に起床して、我が家から車で10分のホームサーフへ朝マズメに行ってまいりました。
朝家を出ると夜は雨が降っていた様子で、なんとなくですが魚の活性も上がっているような気配!!
実際海に到着して準備を済ませ、5時にキャストを開始した時は軽く霧雨が降りだして、なんとなくですが更に魚の活性が上がっている気がします!!
まぁ、本当になんとなくですが・・・
少し話は逸れますが、それにしても今年は暖かいですね。
昨年の今頃であれば来ていたインナーやアウターが朝マズメでも必要無いくらいの気候です。
そんな事もあり、本当になんとなくですが、やっぱり魚の活性も上がっているのではと期待を込めて、今朝もトップバッターはシーバスを狙ってカゲロウでキャスト開始!
そしてカゲロウをキャストしながらランガンしていると、4時から撃ち始めていたルアーの師匠と合流!!
最初はルアーの師匠もシーバスを狙ってレンジの浅いルアーを使っていたのですが、反応が薄いので少しレンジを下げているとの事!
そして「今日は烈波に変えてみれば?」というルアーの師匠のアドバイスを聞いて烈波アカキンにチェンジして僅か数投目!
「ゴツっ!」
烈波アカキンにHit!
うお!マジか
ボチボチの型のヒラメがHit!
それも好きで良くつかっているけど、これまであまり実績の無かったアカキンでHit!!
昨日がホゲたので、このヒラメは最高に嬉しいです。
(9`・ω・)9
いや~、なんか今年はホントに出来過ぎだなぁ~
この調子でもう一枚と、次は我が部隊のエース「レッドヘッド(改)2世」にルアーチェンジするも、ヒットしたのはおなじみのグーフー!!
結局、その後は特に何も無く納竿となりましたが、とりあえずはヒラメGetと今朝も良い釣りを楽しむ事ができました。
ルアーの師匠、いつもアドバイスありがとございます。
(★-皿-★)9
今朝も良い釣りが出来ました♪
その後、車に戻ってザックリ計測してみると44cm♪
いいねぇ、いいねぇ、とても美味しいサイズです♪
帰宅後はバタバタとヒラメを捌いて
とりあえずは冷蔵庫で寝かせておいて週末の夜に贅沢に頂こうと思います♪
さぁ、明日からは楽しい週末、ランカーシーバス狙ってナイトゲーム頑張るぞ!
╭( ・ㅂ・)و
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
飛ぶのが気持ち良くて使っているSHIMANOトライデント!
今朝も危うく殉職寸前でしたが無事に生還する事ができました!!
本日のMVP
やっぱり烈波は頼りになりますね♪
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
この記事へのコメントはありません。