釣行データ
時間:5:30~7:00
ポイント:ホームサーフ
水況:中潮の満潮潮どまり、やや濁り
天気と風:曇り、やや強めのオフショア
ターゲット:ヒラメ、シーバス
やっぱりサーフは難しく面白い!
金曜日の今朝は5時に起床して、我が家から車で10分のホームサーフへ出勤前のプチ釣行へ行ってまいりました。
昨日も釣り日和ではあったのですが、蓄積した疲労を回復するべく休息!
少し前まで、この程度の早起きはなんて事なかったのですが、最近疲労が溜まりやすく・・・
「やっぱり歳だなぁ~」なんて感じるこの頃です!
そんな事はさておき、今シーズン3日目となるサーフ釣行ですが、初日にソゲがヒットして以来は本日を含めて鳴かず飛ばず・・・
まぁ、サーフって行けば釣れるってフィールドでは無い事や、そもそも僕は安定感抜群のボウズ釣行には慣れっこなので、今更驚きはしないのですが!
やっぱりせっかく釣りに行っているのだから、当然の事ながら釣りたい! でも釣れない!
それでも行ってみなければ何も始まらないので、とりあえずは眠い目を擦りながら早朝からサーフでキャストを繰り返す!!
僕はそんな感じで、今シーズンのサーフも鉄のハートとスーパーポジティブシンキングを武器にサーフを徘徊したいと思っています。
でも一応バイトはあったりして・・・
冒頭でも書きました通り、今シーズンのサーフ3戦では初日にソゲのみで鳴かず飛ばずではあるのですが
一応、二日目、本日とグーフーが遊んでくれてまして♪
実際には外道も外道も、ましては上の写真なんてサスケ120の半分あるかどうかのチビっこいグーフー!
それでも何にも無いよりは10倍ましで、このグーフー達が折れない心を陰で支えてくれてます!
( • ̀ω•́ )✧
その後も何もないまま時計の針が7時を指すころ、ルアーの師匠がサーフに入ってきたので「今日は渋いですよ!」とか言いながら軽く世間話して僕は撤収
そして10分も経つか経たないか頃にスマホにブルっっとLINEの通知が!
「まさか!」とは思いましたが案の定!
ルアーの師匠から「いたよ!」と40前後のヒラメの写真が送られてきました!!!
マジかぁ~
なにが「今日は渋いですよ!」だよ!!!
やっぱり腕がいい人は違いますね!ホントに流石です!!
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
くぅ~ ヒラメ食べたい~
何はともあれ明日は土曜日、明朝は時間を気にせずガッツリとキャストしてこようと思います。
(○`・Д・´)9
師匠の師匠は大師匠
話は大分逸れますが、僕に釣りのイロハを教えてくれたカワハギの師匠にも実は師匠がおりまして、話が分かりやすいように当ブログでは大師匠と呼ばせて頂こうと思います。
僕がカワハギの師匠に教わったイソメの採り方や塩漬けの仕方など、カワハギの師匠は大師匠に教わったと言っておりました。
今では高齢の大師匠は、僕の知る限り投げ竿でイシモチ、キスを狙っている事が多いのですが、若い頃はホントに色々な釣りをされていたようで、以前にもエギを頂いたり、色々なアドバイスを頂いたりと、いつもお世話になっております。
そんな大師匠が今朝はルアーをたくさん持ってきてくれて「今は使ってないから、ほれ」と言って僕にくれました♪
エギにルアーに色々なアドバイスに、ホントにいつも有難うございます。
m(_ _)m
中には僕のホームサーフの鉄板ルアー「サスケ烈波」もあったりして、サーフにSUPに遠慮なく存分に使わせて頂こうと思います。
m(_ _)m
「もっといいルアーもいっぱいあるから、今度ヒラメくれたらやるよ」と大師匠!
是が非でもヒラメを釣って大師匠に恩返しをしなくては。
(9`・ω・)9
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
昨日アマゾンから我が部隊に合流した「SHIMANOトライデント」も早速投げてみました。
実はこのルアー、これまで通算で5個ロストしているのですが、その間にバイトすら一度もなし!!
じゃぁ「なんでまた買うの!」と言いますと、このルアーはホントに振り抜けが良くて、良く飛ぶんですよね♪
ヤバ!
ゴルフのドラコンと勘違いしないように気をつけよ!!
何はともあれ釣らなくては!
(*・`д・)
この記事へのコメントはありません。