釣行データ
時間:5:30~7:00
ポイント:ホームサーフ
水況:大潮の満潮から下げ八分、やや濁り
天気と風:晴れ、ほぼ無風
ターゲット:ヒラメ、シーバス
気持ちの良い秋の朝
今朝も昨日に引き続き5時に起床して、我が家から車で10分のホームサーフへ出勤前のプチ釣行へ行ってまいりました。
最近は台風で波続きだった湘南ですが、今朝は気持ちの良い秋の凪
釣りはもちろんですが、散歩しているだけでも最高に気持ちの良いコンディションです♪
ただ魚の活性というと、昨日の朝は沖では魚が跳ねまわり、岸近くではベイトがワサワサしていたのですが
今朝は沖で跳ねる魚もなく、岸近くでは時たまベイトがワサってくらい
決して雰囲気的には悪くは無いのですが、気持ち昨日の朝の方が魚の活性が高いように感じました!
まぁ、今朝僕が釣りをした時間帯は潮もあまり動いて無かったので、もしかしたら今頃活性が上がり始めてるかもしれません。
グーフーがHit!
魚の活性はさておき、人間にとっては最高に気持ちの良いコンディションのなかキャストを繰り返していると
「コツッ!」っとSasukeアカキンにバイトが!!!
「よっしゃ!」とロッドを立ててフッキングするとスポッと抜けた感触の後にティップがプルプルと揺れながら水面をバシャバシャと・・・
そうです、グーフーです!
(*・`д・)
トホホ・・・ という感じですが
ほんの一瞬だけですがテンション上がるので、何にも無いよりは10倍ましですね。
そして、その後も気を取り直してキャストを続けますが、僕の悪い癖でミノーで何の反応も無いとすぐに遠くを探りたくなり、ルアーを「ぶっ飛び君」ノーマルに変更
これがホントに良く飛ぶのでキャストしてるだけでも楽しいんですよね♪
「いや~ 良く飛ぶなぁ」
「気持ちいいなぁ~」
なんて調子こきながらの5投目くらいの事でした!
「ガシッ!」と、思い切りネガカリ!
その後、右往左往と回収を試みますがリーダーごと無念の殉職・・・
今日はこれを最後に大人しく撤収してまいりました・・・
(。o´д`)o
カワハギの師匠が出航
冒頭でも書きましたが、今朝の海は最高に気持ちの良い秋の凪で「SUPフィッシングにも最高だろうなぁ」なんて思いながらランガンしていると
水曜日もお休みのカワハギの師匠がカヤックでカワハギ釣りに出航していきました。
いいなぁ~ このあと潮も大きく動くし、コンディションは最高だし、きっと気持ちいいだろうなぁ。
師匠、爆釣をお祈りしております。
╭( ・ㅂ・)و
これから暫くは釣りのトップシーズン真っ盛り!
皆様の爆釣もお祈り申し上げます。
╭( ・ㅂ・)و
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
今年のシーバス大会ではDAIWAのスイッチヒッターも積極的に撃って行く予定です!
上の写真には写っていませんが、実は今朝「ぶっ飛び君ノーマル」が殉職!
やっぱり27gのシンペンはちょっと厳しいのかなぁ~
(*・`д・)
この記事へのコメントはありません。