釣行データ
時間:6:00~8:00
ポイント:逗子 小坪漁港
水況:中潮の満潮から下げ七分、やや濁り
天気と風:晴れ、やや強めのサイドオフショア
ターゲット:アオリイカ
気持ちの良い朝でした♪
気がつけば今日から6月、月並みな表現ですがホントに月日が経つのは早いですね。
そんな6月初戦の今朝は、我が家からスクーターで15分の逗子は小坪漁港へ出勤前のプチエギングに行ってまいりました。
今朝はスクーターに乗っている時は少し寒く感じるくらいヒンヤリした朝でしたが、釣りをしている最中は熱くもなく寒くもなく、天気は快晴で最高に気持ちの良い朝でした♪
快適な気候の中、キャストにシャクリと、ホントに気持ちは良いのですが・・・
本来の目的であるアオリイカは気配すら感じる事ができず・・・
毎度の事ではございますが、今朝もツルツルのボウズにて納竿です!!!
まぁ、心を折らずに続けるのは散歩気分でやるのが一番なので、とりあえずは気持ちの良い朝の散歩が出来て良かったです。
ベイトはウヨウヨ!
先にも書きましたように、今朝はアオリイカの気配は全くなし・・・
少し前に小坪に行った時には泳いでいるアオリイカを目視できるような日もあったのですが、まぁ毎回そんな訳はありませんね。
ただイカの気配は全くなかったのですが、ベイトフィッシュはウヨウヨと泳いでおりました!
もしも、どこかでナブラでもたてば、常時携帯しているチャタビーとかメタルジグでもブン投げるかと考えながら広範囲に注意をはらってはいたのですが、そんなに都合良くナブラがたつ訳もなく・・・
お腹も空いてきたので諦めて帰ってきました・・・
墨跡はあるのですが・・・
いまのところ今期のエギングでは箸にも棒にも引っかからず!ツルッツルのボウズなのですが・・・
小坪に足を運ぶ度に墨跡は増えているように思います!
まぁ、この春イカシーズンにポイントを訪れるエギンガーの数に比べたら、確かに墨跡の数自体は少ないかもしれませんが、実際にイカが釣れている事は確かです!
なかなか確率的には難しいかもしれませんが・・・
「諦めたら試合終了ですよ」と誰かも言ってましたし
とりあえずは、今後も下手な鉄砲、数撃ちゃ当たるの精神で懲りずにキャストを続けようと思います!!
(9`・ω・)9
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
今期のエギングは未だにロストなし!
梅雨入り前になんとかアオリイカを釣りあげなくては!!
╭( ・ㅂ・)و
先々週ですが、小坪の隣の漁港でアオリ釣られている所投げ釣りしながら目撃しました!
今年は自分もエギんグとヒラメっぱりやってみたい!
始めた際は是非教えて下さい☆
まこと様 コメント有難うございます^^
アオリゲットの目撃情報有難うございます。
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
やっぱり釣ってる人は釣ってるんですね!
僕も負けずに頑張らなくては!!
╭( ・ㅂ・)و
また本当に僭越ではありますが
是非、まこと様もエギング&ヒラメにチャレンジしてみてください。
なかなか釣れませんが、釣れた時の感動と食味は本当に最高ですよ♪
( • ̀ω•́ )✧
僕のようなホゲホゲアングラーには教えらる事は殆ど無いと思いますが
初心者ならではの工夫とか、決して折れる事のない鉄ハートについてはアドバイスくらい出来るかもしれないので
もしも何かありましたら気軽にコメント書いてくださいね^^
まこと様の爆釣を心よりお祈り申し上げます。
o(`^´*)