釣行データ
時間:5:00~11:00
ポイント:ホームサーフ
水況:中潮の上げ四分から満潮まわって下げ四分、澄み
天気と風:快晴、緩いオフショアから、やや強めのオンショア
ターゲット:マダイ
GW最終日は釣り日和♪
ゴールデンウィーク最終日の今朝は我が家からスクーターで10分のホームサーフへSUPフィッシングに行ってまいりました♪
先日から1人でイチャイチャと整えていたSUPルアーのNew装備デビュー戦!
なかなか風が収まらずに出航を延期しておりましたが、今日やっと出陣する事ができました!!
いや~ホントに楽しみにしてましたよ♪
そんな楽しみにしていた今朝は、本来4:30に出航しようと思っていたので予定通りサクッと3:30に起床はしたのですが・・・
その後、何かとダラダラしていたおかげで結局は5:00の出航となりました。
SUPの上から眺める朝日もやっぱり綺麗ですね~
まぁマズメって感じではありませんが、まだまだ全然期待できる時間帯です!
ちなみに今回から百円ショップダイソーで購入した防水スマホケースにiPhoneを入れて出航しているので、少ないですが海上の写真も載せる事ができます。
あと一応ですが、本日のメインターゲットはマダイ!
なんて言っておりますが、実はマダイなど釣った事ありません!!
でも、先日のSUP釣行でルアーの師匠に鯛ラバなる物を教えて頂き、速効で数種類をゲットした僕としては、出来れば沖で鯛ラバ使ってマダイ釣りたいなぁ~・・・ なんて考えての出航です。
正確にはメインターゲットというよりも、最近の妄想って感じですねw
何はともあれ天気は最高だし、仮にボウズでも来なけりゃ損というコンディションです♪
出航30分でイナダGET!
そんな鯛ラバ&マダイ妄想を満たすべく、とりあえずは沖を目指してSUPを漕いで行くわけですが
せっかくならば、その道中にミノーを引っ張った方が良いというルアーの師匠の教えて通り、今朝もサスケを引っ張りながら沖を目指してパドルをしていた時の事です
我が部隊、不動のエース!サスケにイナダがヒット!!
後で測ったら約45cm!いやいや、久しぶりに楽しいファイトを味わう事ができました♪
青物は足が速いので、エラに傷を付けて5分程泳がしたら、サクッと内臓とエラを外します♪
いや~プリプリしてて美味そう~
このヒットは多分、岸から200~300メートルくらいの所でしょうか?
実はこの時、あたりには小さい鳥山ができていたり、イワシの群れが見えたりしていたので、その後も周辺を流していたらイナダ、ワカシのヒットがあったかもしれないのですが、今日のメインターゲットはマダイです!
取り急ぎ沖を目指してパドルを続けます!
本命の鯛ラバ&メタルジグは鳴かず飛ばす!
そして割と沖の方に到着!
といか、結論から言うと今日は沖に出過ぎました!かるく危険も感じたので次回からは気をつけようと思います!!
何はともあれ鼻息だけは荒いので、とりあえずはDAIWAの紅牙で鯛ラバスタート!
結論から言いますと、ウンともスンとも言わず、最後はイケスのロープに捕まりロスト!!!
うー!紅牙の45グラム探すの苦労したのに、なんと初日で殉職です!!!
もちろん沖では鯛ラバだけではなく、メタルジグなんかもローテーションに加えて探りを入れてみましたが、今日のところは反応なし!
実は僕、鯛ラバはもちろんの事、メタルジグでも魚をヒットさせた事がないので、実際のところは雲を掴むような気持ちで釣りをしていたのですが
今思えば、エギもそうですし、サスケをはじめとするミノーもそうですし、最初は全て雲を掴むような気持ちで釣りをしていたなぁと思います。
そして、その小さいチャレンジがまた面白いんですよね♪
今日は鳴かず飛ばずでしたが、近いうちに何かしらの結果が出せるように頑張りたいと思います。
(`・ω・´)9
今日は少し沖に出過ぎました!!!
最後に余談ですが・・・
今日はテンション高すぎて、かなり、個人的には無謀とも思えるくらいかなり沖に出過ぎてしまいました!!
「あ!ヤベ!!」と思ってから岸に帰ってくるまで、まる2時間かかってしまいました!!!
たまたま後半がオンショアだったから良かったですが、これが予報が外れて強めのオフショアだったら危なかったと思います!
慣れたころに事故は起きるなんて言いますし!
次回からは更に注意をしてSUPフィッシングを楽しむように心がけたいと思います。
そして今日の釣果は、結局、朝一のイナダ一匹でした!
なんとか岸に戻ってからザックリ測ってみたら45cmくらい♪
うんうん、刺身でも良いし、カルパッチョにも最高のサイズです。
いやー、いまから今晩の晩酌が楽しみです。
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
みんなお疲れ~
ちなみに本日のMVPはイナダをGETしたサスケ!
ホント、いつもサスケには助けてもらってばかりです!!
この記事へのコメントはありません。