釣行データ
時間:4:30~8:00
ポイント:ホームサーフ
水況:中潮の上げ六分から満潮、澄み
天気と風:快晴、緩いオフショア
ターゲット:シーバス
釣れる気はするのですが釣れません!
今朝も4時にサクりと起床して我が家から車で10分のホームサーフへ出勤前の朝マズメに行ってまりました。
平日3連戦で疲れは溜まっているのですが、明日は祭日という事もあり老体にムチを打っての出動です!
4時半からキャストを開始して、いつもより30分延長して3時間半撃ってまいりましたがツルッツルのボウズです!!
この11月、今日までの22日間で16日釣りをしていて、同じ日の朝夕のマズメを加えると17回の釣行回数になります。
月はじめに行ったSUPフィッシングではカワハギが爆釣したのですが、それ以降は・・・
うーん!我ながら散々の結果です・・・
当然ですが、このままではダメですね!
このままではイカン!
今朝もせっかく早起きして朝マズメに出かけているのに、最高の時間帯にSHIMANOトライデントをリーダーごとロスト!
痛かったなぁ~
その後、何にもない無いながらも今朝はグーフーがヒットしてくれたのですが、思わずメジャーで測ってしまいました。
いかん、いかん、本当にけしからん!
僕のような初心者アングラーがブログを書いたり、その為の写真を撮ったりしている暇があったら
他にもっと考えるべき事が山ほどあるのでは無いか・・・
以前から考えていた事ではあるのですが、今朝はそんな事を強く思う朝でした。
これまでも両目が閉じた状態で、闇雲にルアーを投げてきた1年でしたが、そろそろ片目が薄っすらとは開きそうな気がしております。
というか、頑張って片目を薄っすらとでも開きたいと思っております。
ちょうどブログ開設から1年だし、この1年でブログを書きながら色々と勉強もできたし、当初の目的は達成できたかなぁ~と個人的には思ったりしております。
という事で、切り良く開設1年の今月いっぱいを持ちまして、湘南釣りブログは休止させて頂こうと考えております。
などと大げさな事を書いておりますが・・・
休止と言いましてもブログ自体を消してしまうのではなく、休止するのも釣行記を含む日常の記事だけで、特別に何か面白いネタがあれば時たま書かせて頂こうとも思っております。
また改めて休止のご挨拶は記事にさせて頂こうと考えておりますが、取り急ぎさらりとプチ告知させて頂きました。
「て言うか、誰も読んでないから、勝手に休止しろよ!」
というツッコミどころが満載かと思いますが、どうぞお許しください。
(。ì _ í。)
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
またもやSHIMANOトライデント殉職!
この秋でトライデントは4個ロストしてします!!
ヽ(゚∀。)ノ
毎日拝見させてもらってます^_^
やめちゃうのは非常に残念です
北の太公望様 コメントありがとうございます。
しょうもない初心者のボウズ釣行記をご覧くださり
心から本当にうれしいです。
(^○^)
休止とは言いましても
何か面白いネタとかビックリするような大物が釣れた時には
また記事に書かせて頂こうと思っていますので
宜しければ今後ともよろしくお願いいたします。
まずは釣りに集中して少しでも腕をあげたいと思います。
・`ω´・)9
いつも楽しみに拝見させてもらってます
続行希望です笑
釣行毎とはいわずとも1週間分まとめてとかでも読めたら嬉しいです!
まこと様 コメント有難うございます。
また嬉しいお言葉を頂き本当に有難うございます。
日々の釣行記録はキリ良く1年で休止しようと思っているのですが
初心者なりの釣りのアイデアとか面白いネタがあれば随時更新して行こうと思いますので
宜しければ今後もご覧になって頂けたら嬉しいです。
あと、釣行毎とか1週間毎という感じにはならないと思いますが
各季節ごとに「2018春―アオリイカ編」とか「2018夏―青物編」なんて感じで
ターゲットに絞ってザックリとした釣行記録を書けたらいいなぁと考えています。
でも「2018春―アオリイカ編―ツルッツルのまるボウズ!!」なんて事になりそうで怖いですがw
更に釣りを楽しみながら
少しでも魚の写真を沢山載せる事が出来るように頑張ろうと思いますので
今後とも宜しくお願い致します。
(^○^)
初めて書き込みさせて頂きます。
私も日々楽しみに拝読させて頂いた人間の一人です。
今回のご決断、とてもとても残念ですが、、
今後の釣果に期待を寄せ、季節報としてのblog upを楽しみにお待ちしております!
やすし様 コメント有難うございます。
またホントにしょうもない初心者のボウズ釣行記をご覧頂き
心より嬉しく感じております♪
日々の釣行記録は休止させて頂こうと考えておりますが
季節ごとの釣果記録まとめは書かせて頂こうと思っておりますので
宜しければ今後ともお付き合い頂けますと幸いです。
m(_ _)m
あとは初心者アングラーの自分には今後も学ぶ事が多々あるかと思いますので
また何かを学べたり、初心者目線で有益だと感じる事があれば記事に書かせて頂こうと考えております。
あと、なかなか無いとは思いますが・・・
時たまビックリするような大物が釣れたりしたら記事に書かせて頂こうと思っておりますので
期待しないで時たまブログをご覧になってみてくださいw
湘南エリアもだいぶ冷え込みが厳しくなってまいりましたが
釣りのトップシーズン秋の
やすし様の爆釣を心よりお祈りいたします。
本当に本当に有難うございます。
\(^▽^)/
なんて残念なお知らせ!!(T_T)
いつも楽しく読んでいたので淋しいですが、テケテケ様が釣りに集中出来て、爆釣アングラーになれるよう陰ながら応援しています。
(爆釣アングラーになられたら同じく初心者アングラーとしては少し淋しいのですが笑)
釣行記はモチロン、食す編が大好きでしたので魚の美味しい食べ方やこんな魚美味しかったーなどあればオマケでいつか載せてください♪
りんむ〜様 いつもコメント有難うございます。
嬉しいお言葉を頂き本当に本当に有難うございます。
m(_ _)m
爆釣アングラーになれるかは正直なところ全くもって自信が無いのですが
病的なポジティブ思考と決して折れる事の無い鉄のハートを武器に
今後も更に釣りを楽しみたいと思っております。
(。ì _ í。)
また休止とは言いましても日常の釣行記録の投稿に関しての事なので
今後も何かが釣れたら食す編とか面白ネタは書かせて頂こうと思っております。
釣りを始めてからこれまでは殆ど刺身ばかりを味わってきましたが
干物に煮付けにアラ汁など、まだまだ楽しめる事が沢山あると思っております。
ちなみに僕自身も食す編は書いていてとても楽しいです♪
これまでホントにしょうもない初心者のボウズ釣行記をご覧頂き本当に有難うございます。
りんむ〜様の爆釣を心よりお祈り申し上げます。
o(`^´*)