釣行データ
時間:17:30~20:30
ポイント:ホームサーフ
水況:大潮の満潮から下げ三分、やや濁り
天気と風:曇り(雨上がり)、オフショア
ターゲット:シーバス
ナイトゲーム!
今夜は我が家からスクーターで10分のホームサーフへ、僕にしては珍しくナイトゲームに行ってまいりました。
せっかくなら夕マズメからナイトゲームへ突入した方が良いのでしょうが、午後から振っていた雨がやむのと風がオフショアに変わるタイミングを待っていたので17時半からのキャスト開始となりました。
あたりはすっかり暗くなっていますが、雨上がり、風の変わりめ、大潮の満潮を過ぎてこれから潮が大きく動き出すタイミングなど、なんとなくですが何かが起こりそうな気配がプンプンと漂っておりました。
2ヒット1キャッチ1バラシ!!
そんな予感は的中し、キャストを開始して僅か5投くらいでファーストヒット!
現在、シーバス・ビッグワン・ダービーのトップである89cmを超えるべく奮闘中なので、即戦線復帰するべく、メジャーで測ることもせずにリリースしたのですが、多分ですが35センチ前後のヒラセイゴ!
記録としては残りませんが、久しぶりの魚の引きは本当に心から嬉しかったです♪
ちなみにヒットルアーはサスケ烈波120のレッドヘッド(改)
僕が好きで良く投げているからなのでしょうが、我が部隊の中ではブッチギリの実績を誇ります。
そして、その約15分後くらいに同じくレッドヘッド(改)で1バイト!
残念ながら乗りませんでしたが、今夜は序盤からテンションが上がります♪
スイッチヒッター105F
そして更にその1時間後くらいの事でした
大潮で大分潮も引いてきてサスケがボトムノックを起こしだしたので、満を持して「Daiwaスイッチヒッター105F」の登場!
今夜は少し強めにオフショアも吹いていたので追い風に乗ってルアーが気持ちよく飛んでいきます。
またレンジの浅いフローティングペンシルなのでシャローなコンディションでも安心してスローリトリーブ、そして時たま早巻きを加えたりなど、そんな事を繰り返して時の事でした
「ガツッ!」結構な沖でのヒット!!
キャッホー!!!!!!
決して大物ではありませんが、先のヒラセイゴよりは強い引き♪
車のライトに照らされた沖でエラ洗いが見えました♪
「よっしゃー!キター!!!」
と思っていた矢先の事でした・・・・
フワッとテンションが抜けて痛恨のバラシ!!!
くぅ~ ホントにホントに悔しいです。
それでも新しく採用したルアーでヒットしたのはホントに嬉しかったです。
こんな出来事を重ねてルアーの信頼度というか、相性と言いますか、自分が心折らずに投げる事ができるルアーが増えて行くのは楽しいなぁと感じました。
まぁ、結局のところはバラシですが・・・
モアザン・スイッチヒッター105F、シャローなコンディションのエースになりそうな気がしてなりません。
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
多分、明日は波乗り日和!
サーフィンで気持ちをリセットして後半戦の活力にしたいと思います。
(*0`∩´0*)ゞ
この記事へのコメントはありません。