釣行データ
時間:5:30~8:30
ポイント:ホームサーフ
水況:大潮の満潮過ぎから下げ八分、澄み
天気と風:曇りのち晴れ、緩いオフショア
ターゲット:シーバス
11月3戦目!!
11月3戦目の今朝は、我が家から車で10分のホームサーフへ朝マズメに行ってまいりました。
大潮の3連休初日という事もあり気合いを入れて目指しは3時半にセットしていたのですが、起きてみたら外は雨・・・
天気予報では晴れる予報でしたが雨雲の通過が少し遅れているようです!
すかさずYahooの雨雲レーダーを確認してみたところ、6時前には雨雲も通過する見込みなので再度睡眠を取って5時半キャスト開始の朝マズメとなりました。
ん!待てよ・・・ 雨上がりの朝マズメ!!
これまでの僕にとっては有りそうで無かったシュチュエーションです!!
当初はいつも通りホームサーフのレギュラータックルで行こうと思っていたのですが、僕にしては珍しい条件だし、今朝は長距離砲タックルの固定砲台作戦に変更しました。
なぜ雨上がりの朝マズメに長距離砲かと言いますと、ハッキリ言ってなんの根拠もありません!
というか平日出勤前の朝マズメが三日続いていたので疲れも溜まっていたので「今朝は少し気分を変えてノンビリやるか♪」ていどの話ですw
多分ですが、こんなんだから釣れないんだと思います!!
そして今朝も安定感抜群のホゲでした!!!
ヽ( ★´Å’))ノ
今朝は昨日の朝にヒラメ(ソゲですが!)を釣り上げたポイントで3時間の固定砲台!
とりあえず先発はサスケを泳がせてみますが、その後はシンキングペンシルをはじめ基本的には長距離砲で沖を狙って撃ってました。
そのローテーションの中には「スピンビーム」や「ソアリングサーフ」など、ホームサーフで初めて撃ったルアーたちも含まれています。
そんな長距離部隊をローテーションしていたら「スライムベイトヘビーワン」にグーフーがヒット!
まぁ何にも無いよりはマシですが・・・
「俺はグーフー釣る為に生れて来たんじゃねぇよ!!」
「もっと上手く使ってくれよ!」
気のせいだとは思いますがルアーからそんな声が聞こえました!
良い一日になりそうです♪
何はともあれ、今朝も安定感抜群のボウズでしたが!
キャストを開始した頃はどんよりとしていた空も気持良く晴れ渡り、今日も良い一日になりそうです♪
明日はチビの高校見学に同行するため朝マズメが出来ないので、今夜はレギュラータックルを持ってナイトゲームにでも行こうかと思っています。
そして明後日はカワハギの師匠とSUPでカワハギ釣りの予定です♪
骨酒の材料が無くなってしまったので沢山補充してこようと思っています。
うんうん、今回も楽しい連休になりそうです♪
昨日のヒラメ♪
いきなり今朝の釣行とは話が逸れますが!
昨日の朝に釣りあげたヒラメ(ソゲですが!)を美味しく頂きました♪
久しぶりのヒラメ(ソゲですが!)は変わらず絶品でした♪
我が家では上の写真のポン酢と柚子胡椒でヒラメの刺身を頂いているのですが、このポン酢は鍋にも合うしホントにオススメのポン酢です。
もちろんミツカンのポン酢も美味しいのですが、少し違った味わいがありますので宜しければ試してみてください。
ちなみにコチラは昨日ヒラメを釣った釣行記録です。宜しければご覧になってみてください。
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
いやいや、今朝は色々投げました・・・
全員無事に帰還できて良かったです!
(。ì _ í。)
この記事へのコメントはありません。