釣行データ
時間:21:30~10:30
ポイント:片瀬川(境川)河口
水況:大潮の下げ7分から9分、やや濁り
天気と風:曇り、やや強めのサイドオフショア
ターゲット:シーバス
久しぶりの片瀬川河口
今夜は我が家からスクーターで15分の片瀬川河口に僕にしては珍しいナイトゲーム行ってまいりました。
少し振り返ってみると片瀬川の河口に釣りに行くのは2017年5月13日以来、約5カ月ぶりの片瀬川釣行です!
片瀬川の河口は今年の初旬に初めて釣りに行き、5月頃までは割とボチボチ釣りに行っていたポイントです。
また2月には、僕の人生2匹目となるシーバスをゲットした思い出深いポイントでもあります。
(※注 シーバスを沢山釣っているような書き方をしてますが、僕は今現在ではシーバスは2匹しか釣った事がありません!)
そして、いつものように先に結果を書かせて頂きますと、今夜も全くのノーバイトにて納竿でした!
ただ、先着していた若者アングラーさんに少し話を聞いてみたところ
「1時間くらい前はあちらこちらでボイルがあり、サイズは小さいながらも数本あがってましたよ!」との事!!!
マジか!
台風前、雨上がり、河口
何かと良い条件が重なっているのではと初心者なりに考え、僕にしてはホントに珍しく、仕事あとのナイトゲームだったのですが、少しだけタイミングを逃してしまったみたいです!
まぁ、何はともあれ、現場に行かなければそんな情報も分からないので、とりあえずは行って良かったと思っています。
ちなみにコチラが片瀬川の河口で人生2匹目のシーバスを釣った時の釣行記です。
宜しければご覧になってみてください。
今夜はストレス発散です!
先にも書きましたように今夜も安定間抜群のボウズでしたが、雨続きで全く釣りをしていなかったので、今夜は少しでもキャストできて良かったです。
あまり魚の気配も感じる事が出来なかったので、とりあえずは今夜デビューの「JUMPRIZE Rowdy130F」を投げてみたり・・・
逆付けすると飛距離が20%伸びると言われている「LONGIN LEVIN」を投げてみたり・・・
まったくの無反応でしたが、やはり海でルアーをキャストするのは気持ちが良く、最近の雨続きで釣りが出来ていないストレスを多少は発散する事が出来ました。
というか、別に雨でも釣りをすれば良いのだとは思いますが、どうも僕は雨天の釣行が苦手でした・・・
それでも、やはり自分自身のモチベーションとか、何よりも楽しみながらやるという事が大事かと思いますので、今後も自分なりのスタイルで楽しみながらキャストを続けたいと思っています。
また、仲間内でのシーバス大会「シーバス・ビッグワン・ダービー」が始まってからというもの、まともな釣りができていないくて少し焦りも感じますが・・・
きっと今週末の湘南は台風の影響で最高の波乗り日和♪
この週末は波乗りを存分に楽しんで、心機一転、大物を狙ってキャストを再開したいと思っています!
最後までお読みいただき有難うございます。
本日のメンバー
個人的にはアイドリング中のつもりです!
(。ì _ í。)
この記事へのコメントはありません。