釣行データ
時間:4:30~8:00
ポイント:西湘サーフ 二宮 梅沢海岸
水況:中潮の上げ三分から満潮、澄み
天気と風:曇り、やや強めのサイドオフショア
ターゲット:ヒラメ、マゴチ
花粉アタック:弱
週末恒例プチ遠征
今朝は、僕が大好きな西湘サーフの梅沢海岸へ、朝マズメに行ってまいりました。
波の無い週末は殆ど、と言ってよいくらい、最近では通っているサーフです。
4月初戦を白星スタート出来るよう、午前3時にキッチリと起床して出発、現地には4時過ぎに到着し、サクッと準備を浜に出ますが、既に4人程のアングラーが打ってます! 皆さん、ホント流石です!!
(`・д´・ ;)
今朝は、僕の後にも、続々とアングラーがサーフ入ってきます! 早速、負けてはいられないと、スナップにスピンビームをセットして、キャストを開始! しっかし、このルアーは本当にメチャクチャ飛びます!!
どんどんランガンしたかったのですが、今朝は結構な人数のアングラーがキャストをしてましたので、殆どポイントの移動はできず、ほぼ固定砲台です!
もちろん、お互い様ですから仕方ありませんよね! それに、近くで誰か釣れ出したらテンションも上がるし、今朝は固定砲台ではありましたが、なんとなく、サーフの雰囲気が盛り上がってる感じがして、楽しかったです。
ベイトが入って来てました
今朝の梅沢海岸は、僕が知る中では一番、魚っ気があるように感じました!
上の写真に映っているのは鵜ですが、今朝は薄暗い頃から、岸近くに数匹の鵜が出たり入ったりしていて、岸から15メートルくらいのところをベイトがピシャピシャと跳ねてました!!
最初はスピンビームと、ぶっとび君に、Sasuke裂砂のローテーションで投げていたのですが、あんまりにも岸近くにベイトが寄っているので、急遽、Sasuke裂波にルアーチェンジ!!
フローティングミノーの中では、Sasuke裂波も比較的に飛ぶ方なのですが、11Mのロッドでスピンビームを投げた後だと、どうしても「ありゃ!飛ばない!!」って感じは否めません・・・
でも、岸近くにベイトが寄っているので、狙ったポイントにさえ届くのであれば、Sasuke裂波が一番確率が高いと考え、暫くの間打ち続けますが、特に何もなし・・・
うーん!釣れそうな雰囲気は満々なのですが、毎度の事ながら、ままなりません・・・
その後は、Sasuke裂波を諦め、スピンビームに戻そうかと思ったのですが、もう少しの間、飛距離よりも波動を重視したいと考え、ルアーをエフリードバイブ115にチェンジしました。
そして、エフリードバイブで、1投目の事でした・・・
「シュンッ!」
「シュルシュル、シュルシュルル~」
(このルアーは投げるの結構難しいです)
そしてハイギアリールなので、気持遅めにリトリーブ!!
「・・・」
「・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何もないまま岸近くまで泳いできて、ルアーを回収する直前の事でした!
本当に、本当に小さく「コン!」
目測、3cmのグーフーがHit!
引っ張っておきながら、こんな落ちでスミマセン!!!
m(_ _;)m
まぁ、それでも何にもないよりはマシだと、前向きに考える事にします!
φ(・ω´・*)
ボチボチ着火しそうな雰囲気です!
今朝は、本当に結構な人数のルアーマンがサーフに並んでました。
僕は、ちびっ子グーフーのみでしたが、今朝は目測60cmくらいのマゴチを釣ってる人なんかも居て、これからボチボチと釣れ始めそうな雰囲気がありました♪
本当に勝手な思い込みですが! 次回こそは、何かが釣れそうな気がしてなりません!!
(あ!今朝も、一応フグ釣れました!!)
最後まで、お読み頂き有難うございます。
本日のメンバー
不慣れなルアーも、だいぶ使い勝手が分かってきました!
o(`^´*)
この記事へのコメントはありません。