釣行データ
時間:5:30~8:30
ポイント:西湘サーフ 二宮 梅沢海岸
水況:中潮の上げ八分から満潮過ぎの下げ八分、澄み
天気と風:晴れ、ほぼ無風
ターゲット:ヒラメ、マゴチ
花粉アタック:弱(マスク無しで強行、L-92いいね!)
ボトム攻略部隊デビュー戦
今朝は、僕の第二のホームサーフ(にしたい)、西湘サーフの梅沢海岸へ朝マズメに行ってまいりました。
先日「西湘サーフ攻略部隊のメンバー構成-スピンビーム&エフリードバイブ&ぶっ飛び君&Sasuke裂砂」で紹介させて頂いた、ボトム攻略部隊のデビュー戦でもあります!
現地には、5時過ぎに到着したのですが、最近はグングンと日の出時間が早くなているので、キャスト開始した5時30分には、写真の通り既に明るいです。
欲を言えば、あと30分早くキャストを始めたいところですが、一週間の過酷な勤務を終えたばかりの身体を酷使しすぎるのは、年齢的にも危険なので、初日は軽めのウォーミングアップです!
タイトルからも察しが付くかと思いますが、本日はノーバイト! そしてボトムを果敢に攻めた割にはノーロスト!!
僕の中では、初日の戦績としてはスコアレスドローと言った感じです!!!
不思議なもので、あんまりにも釣れない日々が続くと、こんな感じでモチベーションを保つ事が妙に上手くなります!
本当は、四の五の言わずに釣りたいです・・・
でも、心が折れたらルアーフィッシングは終了なので、こんな感じで懲りずに明朝も頑張ろうと思います。
ちなみに、今朝は3時45分に起きて出発してきたのですが、明朝は3時15分に起床する必要がありそうです!
一応、実釣の話も・・・
まぁ結果が見えているので、読んでも微妙かもしれませんが! 一応、書かせて下さい!!
本日の先発ルアーはソアリングサーフ!ガンガンとボトムを攻める気は満々なのですが、おにゅールアーを一撃は流石に痛いので、少し探りを入れました。
ソアリングサーフで2投ほど探りを入れてから、早速の大本命「熱砂スピンビーム」の出番です。
後にも先にも結局バイトすら無かったのですが、一応書いておくとすれば、このスピンビーム、メチャクチャク×2飛びます!!
今日、使ってたリールはストラディックのexハイギアで、一回転の巻き取り量が99cmあるリールなのですが、数えて見たところ110回も巻けました!
糸フケ分を悪く見積もっても、恐らく90メートルは余裕で飛んでいると思います! まぁ、いくら 飛んでも、釣れなきゃ意味無いのですが、明朝が楽しみです♪
本日の三番手、「エフリードバイブ115 グリーンゴールドマイワシ」
先日、西湘サーフのボトム攻略部隊を紹介させて頂いた時には、諸事情により間に合わなかったのですが、2日遅れで、なんとか部隊に合流する事が出来ました。
初心者の所見ですが、エフリードバイブは投げるのが難しいですね! もちろん、僕が下手なだけだとは思いますので、明日また練習したいと思っています。
本日の四番手「ぶっ飛び君 95S ピンクウェーブ」
スピンビーム程ではありませんが、確かに飛びますし、扱いやすいルアーな気がします!(釣れてませんが!!)
本日の5番手「ima Sasuke裂砂 100HS ピンクバックキャンディー」
Sasuke烈波が好きで、名前に釣られて購入したシンキングミノーですが、ホントに、なーんとなくって感じの初心者の所見ですが、西湘サーフには向いていないように感じました。
それでも烈波どうようのブルブル感は健在なので、使いどころがハマれば面白いルアーだと思います。(何を使っても釣れてませんが!)
今朝は、こんな感じで、これらのルアーを5回キャストしては変えて、僕的には結構な頻度でローテーションしながら打ち続けましたが、残念ながらノーバイト!!!
僕を含めて、7名くらいのルアーマンがキャストしてましたが、僕の知る限り魚はあがってませんでしたね!
うーん!ミスバイトひとつあるだけでもテンションあがるんだけどなぁ・・・
まぁ、懲りずに明朝がんばります!!
初日はスコアレスドロー!
結局なーんにも無い、安定感抜群のボウズ釣行でしたが、飛距離が増して探れる範囲が広がりだした事、しっかりと着底を確認してから、ズルズルひっぱたりしてた割には、全てのルアーが無事に生還できた事など
僕的には、ボトム攻略部隊のデビュー戦としては及第点です!
何はともあれ今日は初日、しっかりと休養を取って、明朝の朝マズメに挑みたいと思います。
最後までお読み頂き、有難うございます。
本日のメンバー
明日は烈波も連れて行こう!
この記事へのコメントはありません。