釣行データ
時間:5:30~7:00
ポイント:片瀬川(境川)河口
水況:若潮の下げ三分、やや濁り
天気と風:晴れ、緩い北風
花粉アタック:弱
ターゲット:シーバス
連勝を期待して朝マズメ
ここ数日の湘南は春の嵐と波乗り日和を繰り返しえていたので
「2017.02.16釣行記録-湘南-片瀬川河口-初シーバス」から約一週間ぶりの釣行です。
前回は早起きして良い思いが出来たので
今回も頑張って4時30分に起床して朝マズメの釣行です。
現地には5時15分頃に到着!
当然ですが、まだ真っ暗です!!
でも今朝は既に3人のアングラーさんがルアーをキャストしていました。
早速、いつものように煙草に火を付け
「おはようございま~す」と話を聞いてみると
既に1時間くらい打ってるが今のところ何にもないとの事・・・
でも本当に良い時間はこれらですからね!
「有難うございます! 頑張りましょう!!」と挨拶をして
本日の先発ルアー「ショアラインシャイナーZ パーティス120F 不夜城」でキャストを開始
このポイントで前回は「Silent Assassin ピンクキャンディー XM129N」で
今年初のシーバスをゲットする事が出来たので
いつもようにSasukeばかりに頼るのではなく色々なルアーを投げてみようと考え
細かいローテーションを数回繰り返しながらキャストを続けますが
先にキャストを開始していたアングラーさん同様、箸にも棒にも引っかかりません・・・
そろそろ時合突入か!!
その後も特に何もないまま日が登り始め、辺りも大分明るくなってきた頃です。
どこからともなく鳥たちが集まりだしてきました!
「おお! 前回も、このくらいの時間に発生したナブラか!!」
期待に胸が膨らみ、根性無しの僕はルアーを速攻でSasukeに変更!
ドキドキしながら時合を待ちますが、今回は残念な事にナブラが発生する事はなく
しばらくすると鳥たちは飛び去っていきました・・・
やっぱりあんな光景には、そうそうお目にかかる事は出来ないのかもしれませんね?
ルアーの師匠から朗報
すっかり日も昇った7時頃
「う~ん、今日はダメそうだなぁ~」なんて思っていたら
昨日、一昨日の時化後でホームサーフにワカメが打ち上がっていると
ルアーの師匠からLINEに嬉しい情報が届きました!
本当は、あと30分くらい打ってみようと思っていたのですが
なんだか釣れる気がしてなかった僕は、急遽ワカメ拾いに予定を変更
速攻でロッドをしまってスクーターで5分程のホームサーフへ
到着した時にはルアーの師匠とカワハギの師匠が
大量のワカメをゲットした後だったので沢山は残っていませんでしたが
メカブ付きのワカメを一つゲットできました♪
大した量ではありませんが朝ごはんには十分です!
帰宅後はサクッとメカブ納豆をこしらえて
早速、美味しく頂きました♪
本日のルアーローテーション
「ショアラインシャイナーZ パーティス120F 不夜城」
「BlueBlue シャルダス20」
「ZetZ エフリード ギラバイブ53 フラッシュピンク」
「ima サスケ裂波120 レッドヘッド(改)」
残念ながら今朝はボウズで納竿となりましたが
代わりに美味しいワカメを食べる事が出来ました♪
また懲りずに朝マズメに出かけようと思います。
この記事へのコメントはありません。