釣行データ
時間:5:00~7:00
ポイント:ホームサーフ
水況:中潮の下げ一分、澄み
天気と風:曇りのち粉雪、やや強めのサイドオフショア
ターゲット:ヒラメ、クロダイ
久しぶりにホームで朝マズメ
今朝も6時に目覚ましをセットして7時からの1時間1本勝負の予定だったのですが
なぜか4時に自然と目が覚めたので急遽、朝マズメに変更!
今年に入ってからのホームサーフでの釣果はグーフー1匹のみなので
この辺でラッキーパンチのヒラメでも釣れたらと淡い期待をしつつ出陣です!
本日の先発ルアー
本日の先発は最近のお気に入り、ショアラインシャイナー
まだ真っ暗という事もありカラーは不夜城を選択
それにしても、この不夜城というネーミングは本当にイカしてます!
いつものパターンで流れ込みを目指しながらキャストを開始
「シュッ」
「シュルシュル、シュルルー」
少し強めのサイドオフショアに乗って気持ち良く飛んでいきます♪
中潮の満潮を少し回ったくらいで、これから良い感じで潮も動くし
今週の月曜と火曜日にサーフィンした時は海水温が高かった事などもあり
期待を込めながら丁寧に、5メートル間隔で探っていきますが
何もなし・・・
結構良い雰囲気だと感じてたので途中でサスケに変更しようかと思ったのですが
うかつにも今朝はヘッドライトを忘れてしまったのでスナップが良く見えず・・・
明るくなるまでは不夜城を打ちまくりますが、その後も何もなし・・・
本日二番手Sasuke登板
辺りもすっかり明るくなり、ルアーを本日の二番手Sasukeに変更
流れ込みで10回くらい打ってからカニ歩きで引き返すパターンです。
何か釣れそうな気はするのですが、実際には何にもありません・・・
この時間帯だと沖で魚が跳ねたりするのですが、今朝はそれすら全く見当たりません・・・
う~ん、やっぱり今日も厳しそうです・・・
ダメもとでクロダイ狙い
その後も何もないまま、スタート地点に到着!
トホホ・・・
でも今日の僕には、もうひとつの作戦が残っていました。
ルアーの師匠から頂いた情報なのですが
最近、このスタート地点あたりにクロダイがいるそうなのです。
何にもいないんじゃ話にならないけども、少しでも気配があるなら探ってみる価値はありそうです。
昨日、少し調べてみたのですがクロダイのルアーはどうやら
「ラパラ・カウントダウン7」 とか 「ジップベイツ」が良いらしいのですが
残念ながら、今のところ僕は持っていません・・・
そこで、これなんかどうよ!
「コアマン BC-26バックチャター」の初登板です!
ただ、なんとなく使ってみたかっただけです・・・
小ぶりなボディーですが重量は26グラム、持っているだけでもずっしりきます。
そしてバックチャターの初キャスト
すんごい良く飛びます!
でも、ちょっと重いので今日のロッド、Sディアルーナ1000MLよりは、S1100Mで投げた方が相性は良さそうです。
抜群の飛距離を発揮して、これまで探れていない付近に着水し少し早目にリトリーブ
結構な振動があるので最初はバイトがあったかと勘違いしてしまうくらいです。
すると竿先に振動とは違う反応が!
「マジか!」
すかさずロッドを立ててアワセを入れます。
一瞬ですが何かにフッキングしたような感じ!
その後ガンガン巻きますがティップは小刻みに震えています!!
「うお! 何かHitしたか!!」
テンションあげて、リールをガンガン巻きあげます!!!
・
・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
はい! 海藻が釣れまして!!!
このロッドだと振動を感じすぎてしまい、まるで何かが釣れてる錯覚を起こします。
「危なかった!」
やっぱり、このルアーはホームサーフでは危険すぎます!
ビビッタ僕は即座に決断、バックチャターはわずか1投で降板です!!
その後は少しだけバイブレーションを投げてみましたが特に何もなく
お腹もすいてきたので本日もボウズにて撤収・・・
安定のボウズではありましたが僕的には何だかんだと楽しめました♪
さぁ明日も懲りずに頑張るぞ!
この記事へのコメントはありません。