釣行データ
時間:7:00~8:00
ポイント:ホームサーフ
水況:中潮の下げ八分、澄み
天気と風:晴れ、軽いサイドオフショア
ターゲット:クロダイ
師匠からの貴重な情報
先日、ルアーの師匠から貴重な情報を頂きました。
師匠は最近、波の無い日の日中はSUPで遊んでるそうなのですが
その時にクロダイをよく見かけると言うのです!!
それも結構なサイズのクロダイを!!
ちなみに師匠がクロダイがいると教えてくれた場所は、こんな感じのサーフです。
僕らのホームサーフの、とあるポイントになります。
マジかぁ~! いつもサーフィンしている海ではクロダイまで釣れるのか!!
海ってスゲーなぁ・・・ と改めて感じました。
もちろん僕は今まで釣った事は無いのですが、クロダイってこんな感じの魚みたいです!
カッコいいというか、少し怖いですね・・・
美味しいのかな?
何はともあれ「なんにも居ないよ」なんて聞くよりは100倍テンションがあがります!
クロダイについては全くの勉強不足で、ルアーも何が良いのか分からないのですが
とりあえずは教えてもらったポイント周辺を重点的に打ちまくってみようと思いました。
本日の先発ルアー
本日の先発はショアシャインライナー!
こちらも最近、お気に入りのルアーなんですが、何が良いって本当に良く飛びます!
素人判断ですが泳ぎ自体も良いように感じるのですが
今のところショアシャインライナーでの実績はありません。
ていうか・・・ 僕はSasuke以外で釣れた事ないんですけどね・・・
今、僕がSasuke以外で一番実績を残したいルアーです。
師匠に教えてもらったクロダイが目撃地帯周辺を念入りに探りますが特に何もありません。
そもそもルアーが違いますね・・・
でも運が良ければ何か釣れるかもしれませんし
クロダイのバイトがあるかも! と思うだけでもモチベーションは大幅にアップします。
結局、何もありませんでしたけどね・・・
本日、二番手のルアー
そして本日、二番手のルアーは「ima Komomo SF-125 ブルーブルー」
昨年からハマっている西のシャローサーフ攻略に向けて購入したサーフェスですが
なんだかんだと、今日まで使った事がありませんでした!!!
キャストしてみた感想としては、あんまり飛びません・・・
まぁ僕のキャストが悪いというのが大きいのでしょうが
Sasukeが17グラム、Komomoが16グラム
Sasukeは結構飛ぶ印象なので1グラムの差って大きいんだなぁと感じました!
泳ぎとしては本当に表層直下を漂うような泳ぎで、これでヒットしたら面白いだろうなぁって感じです。
バイトすらありませんでしたけどね・・・
海水温度が上がってますよ
昨日と一昨日は久しぶり波があったのでサーフィンしてたので今週の平日釣行は今日が初で
釣り自体は、先日の「2017.02.04釣行記録-西湘サーフ梅沢海岸アオリイカ」以来の釣行です。
余談ですが、久しぶりに海に入りましたが海水温度が上昇してる感じがしました。
まだ2月の前半なので、また下がる時期があるとは思いますが
釣りでもサーフィンでも海水温が上がる事は嬉しい限りです。
もう少しすると釣りに限らず、ワカメが打ち上げられる季節です。
釣りに波乗りにワカメ!
海は本当に楽しい事ばかりですね♪
明朝も懲りずにクロダイ狙いに行ってみます!!!
この記事へのコメントはありません。