2017年度の第2四半期
今週はコンディションがイマイチだったり、月曜日にサーフィンしたら腰を痛めてしまったり・・・
なんだかんだと今までの疲れがどっと出てしまい、しばらくのあいだブログの更新をお休みしておりました。
また最近では仕事もボチボチと忙しくなりはじめ(ホントにボチボチですがw)
これまでのように毎日更新を続けられるかは微妙ですが、釣行時には必ずブログを書こうと思いますので、宜しければ今後ともお付き合いください。
(*- -)(*_ _)ペコリ
ところで話は変わりますが、月日が経つのは本当に早いもので今日で6月も終わり!、2017年も既に半分が過ぎてしまいました。
少し振り返ってみたところ、4月から今日までの3か月間では、出勤前のプチ釣行も含めて、35回の釣行日数でした!
この3か月間の合計日数は91日なので、3日に1回以上は釣りをしていた事になります!!
まぁ相変わらず大した釣果ではありませんでしたが、この春は念願のアオリイカをエギングで釣りあげる事が出来ました♪
あとは西湘サーフでは初のヒラメ釣り上げる事もできたり、実は僕的にはとても実りのある春でした!
今回は、そんな3か月間の釣行記録を簡単にですが振り返ってみましたので、宜しかったらお付き合い下さい。
2017年4月
2017年5月
2017年6月
2017年-第2クォーター結果
2017年4月~6月は、終わってみれば35戦、7勝で勝率2割と、僕にしてみればそこそこ満足出来る結果に終わりました!
とは言っても、リリースしたシタビラメの赤ちゃんとナマコも含めているので微妙ですかね・・・
それでも4月はタコに始まり、5月にはヒラメとスミイカ!そして6月はアオリイカを合計4杯と僕にとっては大満足な春でした♪
まだまだアングラーとしては恥ずかしい釣果ですが、今後も頑張って少しづつ釣果を安定させていきたいと思っています。
(ง •̀ω•́)ง
何はともあれ、この春にエギングでアオリイカを釣り上げる事が出来て、本当に本当に良かったです。
(´∇`) ホッ
2017年-第3クォーター抱負
最後に、あと20日前後で梅雨も明けて夏本番を迎える第3クォーターの抱負についてですが
今年の夏は西湘サーフ、江の島表磯、SUPでのジギングをメインに何と言っても人生初の青物を釣ってみたいと考えています!
9月になればボチボチとカワハギも始めたいと思っていますし、釣りに限らず夏は僕が大好きな季節です。
何はともあれ、良い釣果を出せるように頑張りたいと思います。
最後までお読みいただき有り難うございます。
(*- -)(*_ _)ペコリ
ちなみにコチラは以前に書かせて頂いた「2017年度-第1四半期」のまとめ記事です。
宜しければ併せてご覧になってみてください。
この記事へのコメントはありません。