チラ見のつもりがポチっと!
先日、なんとな~くアマゾンで釣り具を色々と見ていたら、50本で1,600円弱、1本あたり32円という激安のアシストフックを見つけました!
その後も色々見ていたら、フィッシュグリップとプライヤーのセットでなんと1,600円弱という、これまた激安の商品を発見!!
アシストフックもとりあえずの予備はあるし、フィッシュグリップは既に2個、プライヤーに限っては100円ショップの物も入れたら数知れず・・・
どちらも近々に必要な物では無かったのですが・・・
うーん! うーん!! と、少し悩んだ末に結局ポチ!!
またもや釣り具を衝動買いしてしまいました!!!
まだ実際の釣りでは使っていないのですが、そんな激安商品が手元に届きましたので簡単にですが紹介させて頂こうと思います。
宜しければ参考までにご覧になってみてください。
激安アシストフック
こちらが50本入りで1,579円のアシストフック!
これだけあれば暫くは安心です!!
今回は3号サイズの物を購入してみたのですが・・・
ムーチョルチア45gに標準の装備のアシストフックと比べると・・・
うーん、少し大きいかな!
うーん・・・ だいぶバランスが悪い気もしますが・・・
まぁ大物狙いという事で、とりあえずは使ってみようと思います。
( ̄`Д´ ̄)9
でも、次回購入するときは1号でいい感じですね!
ちなみに、他のアシストフックと比較するとこんな感じ
コアマンのゼッタイには、この2本のアシストフックを装備して大物狙いで頑張ってみようと思います。
うーん・・・ でも、やっぱりでかいなぁ~
ちなみにコチラが今回紹介させて頂いたアシストフックです。
もしも購入される場合にはサイズをしっかり検討してくださいね!
フィッシュグリップ&プライヤー
そしてコチラがフィッシュグリップ&プライヤーのセットで1,637円という激安セット!
おまけにケースと落下防止のカラビナまでセットでについてます!!
フィッシュグリップ自体はこれで3個目になるのですが・・・
サーフでのヒップバッグとSUPでのヒップバッグ、あとはフローティングベストにそれぞれぶら下げておこうと思っています。
たいして魚も釣れてないのに、いったい何に使う気なのか、自分でも正直意味が分かりません!!!
そしてコチラが今回紹介させて頂いたフィッシュグリップ&プライヤーのセット!
これから購入しようと思う方には安価でオススメだと思います。
余談ですが!
こちらは完全な余談ですが、最近のSUPフィッシングではメタルジグと遊動式の鯛ラバをメインに使っているのですが
この遊動式の鯛ラバの多くはリーダーを直接結ぶ仕様になっている為、ルアーローテーションが面倒です。
なので僕は上の写真のように、あらかじめ30cmくらいのリーダーを鯛ラバに結んでおいて、その片方をスイベルに結んでおき、タイラバのルアー交換もスナップで行えるようにしています。
この方法は色々ところでも紹介されていたり、ダイワの紅牙などは最初からそういう仕様になっている物も販売されています。
実際やってみると、もちろんルアー交換は楽ちんだし、実際に魚も釣れています(今のところホウボウのみですが!)
ただ難点としては、ルアーケースにしまった時に30cmのリーダーが邪魔くさいです。
なので僕は上の写真のように適当なプラ版みたいなやつにリーダーを巻いてルアーケースに仕舞うようにしています。
このリーダーを巻きつける物は納豆のフタなどで十分だと思いますので、もしも同じような事でお悩みの方がいましたら是非とも試してみてください。
ちなみにコチラは最近SUPフィッシングで使っているメタルジグ
最近はメタルジグが可愛くて仕方ありません!
週末はアジの師匠のボートで♪
そして週末はアジの師匠のボートでマダイ&アジ釣りに行く予定です♪
今のところ天気と海峡が微妙なので、もしかしたら出航中止に可能性もありますが、前回もマダイ釣りでは冴えない釣果だったので、今回は気合いを入れて手返し良く頑張ってこようと思っています。
╭( ・ㅂ・)و
最後までお読みいただき有難うございます。
この記事へのコメントはありません。