個人的には映画版を超えました!
皆さん「釣りバカ日誌Season2 新米社員 浜崎伝助」をご覧になってましたか?
テレビ東京系列で毎週金曜日の20時から放送されていたのですが、先週の金曜日にとうとう最終回を迎えてしまいました。
以前にも記事に書かせて頂いた事があるのですが、僕は釣りを始めるからも映画版の釣りバカ日誌が大好きで、映画版、ドラマ版ともに全作見ています。
そんな僕が最終回を見て思ったのですが、個人的にはドラマ版が映画版を超えたように感じています!
まぁ映画版を超えたと言っても、映画版あってこそのドラマ版だし、そもそも漫画あってこその映画版なので、どれが一番という話ではないと思いますが、僕的にはドラマ版の釣りバカ日誌があまりにも面白すぎました。
そこで今回は、釣りバカ日誌を全くご覧になった事が無い方に向けて、釣りバカ日誌の面白さを簡単に紹介させて頂こうと思います。
実際のところ釣りとあまり関係のないネタですが、宜しければお付き合いください。
人物相関図!?
釣りバカ日誌とはどんなドラマかをホント簡単に言いますと、大手のゼネコンである鈴木建設の社長である「鈴木一之助(スーさん)」と、その会社に勤める平社員の「浜崎伝助(ハマちゃん)」の釣りを通じた友情とコメディー要素満載のヒューマンドラマです。
そして、この二人の関係で面白いところに、平社員であるハマちゃんが釣りの師匠で、社長でスーさんが弟子という、会社とプライベートでは間逆の関係性があります。
なかなか現実社会では有り得ない設定ではあるのですが、僕は今の日本に足りない要素がいっぱい詰まっているように思います。
もちろんドラマはハマちゃんとスーさんだけの話ではなく、上の人物相関図にあるように他にも個性豊かな楽しいキャラが登場します。
あんまり書くと筆が滑ってネタばれしてしまいそうなので、この辺にしておきますが、興味のある方は是非ご覧になってみてください。
最高に最高に面白いですよw
浜崎 伝助
本当に簡単にですが、コチラがドラマの主人公、濱田岳さん演じるハマちゃんw
もしも、こんな社員がいたら、きっと会社が楽しくなると思いますww
鈴木 一之助
そしてコチラは西田敏行さん演じるスーさんw
なんと映画版ではハマちゃんを演じていますww
最高に面白かったです♪
これ以上書くと本当にネタばれしそうなので書きませんが、本当にアホらしくて、本当にアットホームで、本当に楽しいドラマですよw
見逃した人は期間限定で!!
実は6月23日(金)までと期間限定ですが「ネットもテレ東」で、最終話「さよならみち子さん!! 運命の最終回SP」を無料視聴する事が可能です。
イキナリ最終回かよ!と思うかもしれませんが、釣りバカの楽しさをチラリと味わってみて、もしも気に入ったら映画版やドラマのシーズン1から見てみるのも良いと思います。
あとコチラは以前に書いた釣りバカ関連の記事なのですが、宜しければ併せてご覧になってみてください。
早くシーズン3始まらないかなぁ・・・
最後までお読みいただき有り難うございます。
こんばんは〜ヾ(๑╹◡╹)ノ”
ドラマを見る時は嫁と時間が合う時に一緒に見てるのですが最近溜まり気味でまだ釣りバカは最後まで見れてません(*´∇`*)
そう言えば孤独のグルメってご存知です?今期はコラボ?で孤独のグルメの主人公が釣りバカに登場したり、孤独のグルメに浜ちゃんが登場したりとプチサプライズが楽しかったです(*⁰▿⁰*)
nao様 コメント有難うございます。
まだ最終話まで見られてないんですね!
ネタバレするような事を書かなくて本当に良かったです(汗・・・
孤独のグルメは名前しか知らないのですが面白いらしいですねw
釣りバカに孤独のグルメの主人公がサプライズ出演した時はみましたが
孤独のグルメは未だ見た事が無いので、今度見てみようと思います。
釣りバカはシーズン2も本当に最高でしたよ♪
僕なんか軽く泣いちゃいました・・・
ぜひ奥様と楽しんでくださいねぇ♪