大晦日はホームサーフで釣り納め
12月は15日くらい釣りをしているのですが、釣果は寂しい事にヒラメが1匹のみ!
2016年最終日、ラッキーパンチを狙ってホームサーフへと朝マズメに出かけましたが結果は安定感抜群のボウズ!
11月は初心者の割には結構良い釣果だったのですが、12月はさっぱり振るいません。
この渋い時期に結果を出せるか出せないかが、きっと素人と玄人の違いなんでしょうね・・・
ホームの日の出を眺めながら
わざわざ特筆する程の事でもありませんが・・・
予想通りといいますか・・・
本日も安定感抜群のボウズでした!
それでも2016年の最終日にホームの日の出を眺めながらキャストできたので良かったかなと思ってます♪
ちなみに潮が引いてるときにロングボードなら遊べたので、なんとか乗り納めもする事ができました。
つきなみな表現ですが、終わってみると1年てあっというまですね。
カワハギにはじまり、エギングにキスにイシモチ、そしてサーフのルアーなど
冷静にふり返ってみると、なんとも寂しい水揚げ量ではございますが・・・
アングラー1年生としては充実した楽しい1年を過ごす事が出来たと思っています♪
来年も各シーズンが楽しみ
サーフから狙うシーバス、ヒラメは一般的にはオフシーズンを向かえるようですが
僕はキャストの練習を兼ねて来年も、もう少しだけ粘ってみたいと考えています。
あと明日はポイントの初売りにメバリングタックルでも見に行ってみようと思っています♪
そんなこんなで春になればアオリイカの調査が開始され
梅雨が明けたころにはキスにイシモチ、あと来年は夏場のシーバスってのも挑戦してみたいです。
そして秋を向かえればカワハギにヒラメにシーバスと待望の釣りトップシーズン♪
波が有れば波乗りしてるし、もちろん遊んでばかりはいられず仕事も頑張らなくてはいけません!
月並みですが、そんな毎日を送っていれば1年なんて早いに決まってますよね。
想像するだけで今から来年の各トップシーズンが楽しみです♪
皆様、良いお年をお迎え下さい
湘南フィッシングブログは釣りと波乗りと海が大好きな僕が勝手気ままに書いている
まだ立ち上げて間もないブログサイトですが、ひと目でもご覧になってくださった皆様、本当に有難うございました。
来年も初心者ならではのアイデアや工夫、そして安定感抜群のボウズ釣行記を書いていきたい思います。
来る年の、皆様のご健勝とご多幸と爆釣をお祈りするとともに、来年も宜しくお願い申し上げます。
Keep Fishing
この記事へのコメントはありません。