祭りって面白いですね♪
唐突ですが!!! 昨日、サーフィンの先輩にお誘い頂いて鎌倉某所のお祭りに参加させて頂きました。
僕の場合、お祭りと言うと神輿というよりも、縁日でビールを飲みながら射的で遊んでるという感じで、ダボを着て参加させて頂くお祭りは本当に久しぶりです。
なので今回は、そのお祭りの事を記事に書かせて頂こうと思います。
とは言っても、昼間からビールをガバガバ飲んで終盤の記憶は飛んでいるのですが・・・
祭りって楽しいですね♪
今回は、本当に釣りとは全く関係の無いネタですが、宜しければお付き合いください。
(*- -)(*_ _)
待機中・・・
今回、このお祭りに誘ってくださった先輩は鎌倉で古着屋さん経営しているサーフィンの先輩です。
実際に神輿が出るのは夕方の18時過ぎらしいのですが、とりあえずは15時前に先輩のお店に集合して、早速ビールを飲みながら作戦会議です。
それに作戦会議とは言っても、どうせ集まってくるのはサーファーばかりなので、話のネタの99%は波乗りの話ですw
また面白いもので、サーファーは波乗りの話なら本当に何時間でも話していられますw
この辺は釣りと通じるところもあり、今では僕も釣りの話なら何時間でもしている自信がありますww
昼間から寿司をつまみながらビールを飲む!この時点で最高に楽しいです♪
出陣!
ビールに焼酎と、かれこれ3時間ほど酒を飲んでからいよいよ出陣です!
正直、この時点で既に出来かがってます!!!
酔っぱらってるオッサン達の足取りは後ろから見ていても本当にダラダラしていますwww
祭りの会場に向かいながら少し思いだしてみると前回神輿に参加したのは10年以上前になります!
茅ヶ崎の友達に誘われて浜降り祭に参加させて頂いた事があったのですが、正直この時は死にました (o’Д`o)
僕は、その浜降り祭を境に「一生、神輿は担がない」と硬く心に誓う事になるのですが、今回のお祭りは「神輿は担がなくていいよ」という先輩の言葉に甘えての参戦になります。
というか神輿を担ぐ気は無いので、参戦というよりは飲みに来ているだけですw
でも血が騒ぎます!
そして、いよいよお祭り開始!
神輿を担ぐ気は一切無かったのですが、ダボを着て祭りの会場の雰囲気を感じると不思議な物でテンションが上がってくるというか、血が騒ぎだします!!
やめておけば良いのに・・・
気が付いたら担いでました!
まぁ、いくら血が騒いだところで、僕のような軟弱者では大して力になれないので!
あっという間にヘロヘロですw
みんなカッコいいです
この先輩も「俺は担がないよ」と言いながら、気が付いたら担いでましたw
こちらは古着屋の先輩を通じて当日知り合ったサーファーの友達ですが、イケメンだし担ぎ方がさまになってます。
そして、この青いタオルを頭に巻いてハッピを着ているのが古着屋の先輩ですが、ただ押してるだけですw
気が付いたら汗だくw
我ながら体力ありませんwww
何はともあれ、最高に最高に楽しい一日でした♪
本日も最後までお読みいただき有難うございます。
さぁ!ボチボチとスケジュールを調整して、そろそろ本格的に青物に挑戦しよう
o(`^´*)
こんばんは〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お祭り(での飲み)楽しそうですね( ̄∇ ̄)
前回の記事の干物も美味しそうです!
僕はアジの皮が好きなので、
干物にする時は食べやすいように
めっちゃ丁寧にウロコ取ります( ̄∇ ̄)
実はsupフィッシングの情報交換してるグループに入れて頂いたのですが土曜は真鶴方面まで行けば風が無さそうとの事で同行して遠征してきました!と言っても三浦と大差ないですが。
なんと5人も集まっての大船団(大げさ)でした。
結果ペンペン大漁&サバゲットでとても楽しかったです( ̄∇ ̄)
ペンペン、初めて釣りましたが跳ねるとこに漕いで近づいて投げ→表層タダ巻き→ヒットと、簡単ながらもsupフィッシングの醍醐味を味わった気になれる素敵な魚君でした。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そして…驚きの旨さでした(๑•ૅㅁ•๑)
nao様 コメント有難うございます。
SUP船団最高ですね♪
ペンペン大漁&サバゲットなんてホントに羨ましいです。
「ペンペン、初めて釣りましたが跳ねるとこに漕いで近づいて投げ→表層タダ巻き→ヒットと、簡単ながらもsupフィッシングの醍醐味を味わった気になれる素敵な魚君でした。」
ホントにいいなぁ
最近ご無沙汰しちゃってるけど僕も釣りに行こうと思います。
(●≧ω≦)9
そして、シイラってホントに美味しいんですってね
うーん釣りいきたい♪
今週は台風ウィークで波乗りメインになる予感ですが
僕も負けずに頑張ろうと思います o(`^´*)
とは言っても、神輿のダメージが脚腰&肩に残ってるので
まずは老体を回復させないとって感じですがw
初めまして、僕が釣りを始めた頃からいつも楽しくブログ拝見させていただいてます。
鎌倉のお祭り楽しそうですね!
青物を狙っていくとの事ですが、僕のホームサーフでは陸っぱりからルアーで釣れます(日に寄りますが)
サイズは2週間くらい前に釣ったときで30cmのワカシでした!他の方はショゴも釣ってました。
是非テケテケさんにも青物を釣っていただきたく地元(テケテケさんと同じ湘南ですが・・・)の青物ポイントを案内したく思います。
(と言っても最近始めた初心者の案内ですので・・・しかし初心者の僕でも釣れた実績があります!)
もし宜しければご一緒に釣りに行きたいなーと思った次第でございます!
緑様 コメント有り難うございます。
鎌倉のお祭りは最高に楽しかったのですが
老体に蓄積したダメージが未だに抜けず体が重いですw
また有難いお誘いを本当に有り難うございます
(*- -)(*_ _)
是非、ご一緒させて頂きたいのは山々なのですが
何分、本当にだらしがなく気まままに過ごしすぎており・・・
なかなか人様とお約束ができないタイプなんです
(-“-;A …アセアセ
明朝起きてからサーフィンか釣りか判断したり
前の晩に飲み過ぎて結局起きられなかったりと酷いものです・・・
なので、なかなかお約束をするというのは難しいのですが
今後はスクーターで行ける範囲を探って行こうと思っていますので
もしもサーフで「あいつテケテケじゃね!」なんて気がついて頂けたら
お気軽に声をかけて頂けますと嬉しいです。
また、ぜひ気軽にコメント入れてください。
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ