湘南釣りブログ流!? 初心者の為の釣り入門
釣り歴僅か1年のテケテケが釣り教室など本当におこがましいのですが、初心者だからこそ初心者の気持ちが分かると思い僭越ながら色々と書いていこうと思っています。
このページでは現在公開中のページと今後、公開予定のページについて簡単に紹介をさせて頂きます。
決して玄人向けの情報ではなく、全くの初心者が何はともあれ釣りを楽しむ事を目的としてサイトの運営を行っていきたいと思っております。
こんな初心者に教えてもらいたい事など無いかもしれませんが、もしも・・・「こんなページを作ってくれ」なんてリクエストがありましたら、お問合せフォームよりご連絡頂けますと嬉しいです。
まだまだ全然経験不足なので現役アングラーの方が見たら笑ってしまう内容かもしれませんが、是非とも温かい目で見守って下さいw
知ってる釣り用語
釣りを始めた頃テケテケもビックリしたのですが、釣りって聞きなれない専門用語が本当に多くて最初は釣り具屋の店員と話していても何を言ってるのか良く分かりませんでした。
優しい店員さんは聞けば丁寧に教えてくれるのですが、忙しい大型店とか人によっては適当にあしらわれたり、露骨に面倒くさがられる事もありました。
今でも多分、釣り用語の1割も知りませんが、これまでにテケテケが覚えた釣り用語を初心者ならではに切り口で丁寧に紹介していきたいと思っています。
釣り糸の結び方
不器用なテケテケでも分かりやすく参考になったYouTubeページと書く結び方の用途について紹介させて頂きます。
使っている釣り糸
テケテケが使っている釣り糸(ライン)の特徴や用途と併せて釣り糸の種類を簡単に紹介させて頂きます。
使っている釣り道具
釣り道具というと広義では釣り糸に針や仕掛けも含まれると思いますが・・・
ここではテケテケが使っているロッド、リールをはじめクーラーボックス、タモなど比較的大きい道具を紹介していきたいと思います。
中には少しだけ値の張る物もありますが、基本的にはコスパ重視を釣りを楽しむ事をコンセプトにしていますので「こんな道具があるんだぁ・・・」 程度でご覧になって下さい。
また先輩アングラーの方々には「こいつ、こんなん使ってるんだぁ・・・」って感じで温かい眼で見て頂けますと幸いです。
釣った事のある魚たち
実際にテケテケが釣った事のある魚を随時更新していきながら簡単なお魚図鑑にしていきたいと思っています。
湘南近辺の貸しボート屋まとめ
「SUPやカヤックで釣り行くのはちょっと敷居が高いよ」とか
「SUPもウェットもカヤックも持ってないし、買う気も無いよ・・・」でも
「たまには丘っぱりじゃなくて海上で釣りしてみたいなぁ」でも
「乗合船とかは料金高いしなぁ」なんて人の為に
湘南近辺で気軽にレンタルできる貸しボート屋さんの情報を紹介させて頂きます。
季節ごとに違う湘南で釣れる魚たち
湘南エリアで釣れる魚たちを季節ごとに分けて紹介させて頂きます。
釣行予定の参考にして頂けたら幸いです。